家庭と両立 新人字幕翻訳者 【2.ゆったりした日】
2.ゆったりした日
07時00分 起床
07時30分 朝食(ご飯 味噌汁 のり 納豆 おひたし)
08時30分 夫を送り出し、洗濯、掃除。
09時30分 新聞に目を通す。メールのチェック。
スポッティング・チェックの仕事の映像をFFTPにアップしたと会社から連絡をいただき、映像をダウンロード。メールの添付データを確認。この後 ジムへ
11時00分 ジム
14時00分 帰宅 お昼ごはん(ご飯と昨日の残り物)
スポッティング・チェック開始
18時00分 夕食の準備(ほたてフライ・五目豆・おひたしなど)
19時30分 夫が帰宅 夕食。片付けの後は、のんびり。
21時30分 仕事 別の作品 リライトの続き。
23時00分 テレビ(CS番組やNHKスペイン語会話)
24時00分 お風呂
01時00分 少し読書して就寝
07時起床。掃除と洗濯を済ませる。前日に依頼されたスポッティングチェックの仕事で、午前中に映像とMDBファイルをいただく。パソコンで映像をダウンロードできて便利だ。今日はジムへ行く日。一時期サボっていたけど、最近また通い出した。体が資本。ジムでリフレッシュして帰宅し、スポッティング・チェック。夕食後はソファでのんびり。そして中国ドラマのリライトの続きをやる。このあとは仕事を切り上げてテレビを見た。
≪本日の振り返り≫
・家で仕事をしていると、ついだらだらとやってしまうので、時間を決めてメリハリのある生活を送るよう心がけている。
・近いうちに早寝早起きして、朝型に切り替えたい。